今日で2月も終わりです。ホントあっという間だったと思います。米朝首脳会談については明日に持ち越しとなりますので、共同声明次第といったところになると思います。

米朝首脳会談関係

おさらいは過去記事から。

電話怪談?? | ぱよぱよ日記

ぱよぱよ雑談~20190226 | ぱよぱよ日記

ぱよぱよ雑談~20190227 | ぱよぱよ日記

トランプ大統領のツイートの時系列は以下となります。

米朝首脳会談 - トランプ大統領のツイートを日本語訳付きで時系列追いします。

記事の紹介から。
トランプ氏「明日は忙しく、素晴らしい状況になる」 金正恩氏と夕食会  - 産経ニュース

 ベトナム訪問中のトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は27日夜(日本時間同)、ハノイの高級ホテル「ソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ」で夕食会を開いた。トランプ氏の右隣に金氏が座った。

 両首脳は一対一の会談に続き、夕食を交えて意見交換した。

 トランプ氏は「とても明日は忙しい日になる。明日の会談によって、とてもすばらしい状況になり、二国の関係はとても特別なものになるだろう」と話した。

 米側からはポンペオ国務長官やマルバニー大統領首席補佐官代行、北朝鮮側から金英哲(ヨンチョル)党副委員長らが同席した。
関連記事を紹介。

リップサービスが多く、傍目読みにくい部分もありますが、話し合いそのものについては、お互いの表情を見ても分かると思いますが、それなりに順調な様子と思います。
以前の韓国の反日晩餐会の時のトランプ大統領の表情を見れば明白だと思うwww過去エントリを紹介しときますwww

トランプ氏受難の日々1 | ぱよぱよ日記

トランプ氏のツイートで重要なのはここだと思います。
これを見る限り、アメリカとしては北朝鮮に経済支援のためのお金については消極的のように見受けられます。ここで重要なのは、北朝鮮を経済大国化するために必要なのは何かということです。アメリカがお金を出さずに実現可能な方法は、非核化と拉致問題解決にを通じて、日本に経済支援を求めることになります。

現段階においては、終戦宣言と制裁緩和の可能性は殆どないですし、一部の人道支援くらいはあるくらいでしょう。非核化については、ある程度利害関係は一致してることからどの程度踏み込めるかくらいですし、日本にとっては、拉致問題解決に向けた日朝首脳会談が実施されるかが重要なポイントとなります。

今のところ、安倍首相もトランプ大統領も韓国に対してスルーしてることからも、優先順位として、北朝鮮→韓国の順番で正常化する道を模索しているように思います。重要なのは、最悪のシナリオを避けることで自国の犠牲を出来るだけ減らすことに尽きるし、核付きの統一朝鮮のシナリオを避けるのと、出来る限り、難民を発生させない状況を作ることが求められることになります。最も、韓国以外に統一朝鮮を望む国もないですし、このシナリオの可能性が減ったことが、一連のやり取りの結果であると思います。あとは、明日の流れ次第ではあるし、最悪の場合、ハードランディングの可能性もあり得るので、選択肢からは排除は出来ない事だけは行っておきます。そういう意味では、5年くらい前の状況よりかなり改善してると見ていいと思いますよ。

米中通商交渉

米中通商協議、順調にいけば「1─2週間以内に重大ニュース」=トランプ氏 | ロイター

[ワシントン 24日 ロイター] - トランプ米大統領は24日、米中の通商合意が双方にとって良いものとなることを期待しているとし、交渉が全てうまくいけば「1─2週間以内に非常に大きなニュース」があるとの考えを示した。ホワイトハウスで知事らに語った。

大統領はこのわずか2時間前、週末の米中通商協議で「大きな進展」があったとし、3月1日に予定されていた中国製品に対する関税の引き上げを延期すると表明している。
こちらの記事も紹介します。
CNN.co.jp : 米中通商協議、合意の可能性「非常に高い」 トランプ大統領

米中が交渉期限延長の意向を正式に表明するかどうかは依然不明。トランプ氏は「実質的な進展が見られるようであれば、期限延長も不適切ではないだろう」と述べ、最大1カ月の延長を認める可能性を示唆した。
実質的には、1-2週間以内(2/24からみれば3/8まで)に交渉がうまくいけば、大きなニュースになるといったところでしょうか。最大1ヶ月の延長を認める可能性といった話を見ても、アメリカの望む知財権を踏まえた交渉が全てうまくいかなければ、4/1には関税を引き上げるといった内容と思われます。

通商協議の内容については、以下の背景もあると思われます。

アメリカの通商協議の関税というのは、単純なモノの収支の問題だけではなく、知的財産権や金融サービスなどの交渉と合わせて、アメリカ国内の産業構造にも関連してくる話と見ていいですし、産業構造のリバランス化も目的にあるともいえます。金融関係だと、米民主党の利権ともいえるので尚更の話ともいえます。

重要なポイントとして、米中通商協議の受け入れというのは、中国にとって今までの悪行の是正を意味することからも、これらの水準を受け入れることによる痛みを受け入れることを意味します。

協定の意味 | ぱよぱよ日記

国際水準のルールを受け入れることは中国にとってもリスクは大きいが、これを受け入れない方がリスクが大きくなることは確かです。
中国著名な経済学者、最新講演でミンスキー・モーメントに言及

向教授によると、朱鎔基・元首相の息子で、中国大手投資銀行の中国国際金融(CICC)最高経営責任者(CEO)を務めた朱雲来氏はこれまで複数回、中国債務の総規模が600兆元(約9700兆円)を上回ったと警告し、「債務拡大による経済成長モデルは持続不可能だ」と強調した。
あとはこちらも。
中国 債務削減から一転、1月新規人民元建て融資が過去最高水準

ブルームバーグ25日付は、銀行融資、投資信託商品、株式信用取引などに関する最新指標をみれば、中国国内の債務が拡大していると指摘し、中国当局は債務削減への取り組みを中止したとの見方を示した。過去2年間、国内の金融リスクを防ぐため、中国当局はデレバレッジ(債務削減)を重要経済政策として位置付けてきた。

報道は、過去2年間にわたる債務削減は功を奏さなかったとした。季節的な要因を除いても、「2019年中国のレバレッジ指標は、事前予想を上回る高水準だ」

中国人民銀行(中央銀行)が15日発表した1月新規人民元建て融資は3兆2300億元(約53兆2900億円)で、過去最高水準となった。昨年12月は1兆0800億元(約17兆8200億)にとどまっていた。
債務削減路線で動いてたが、レバレッジ指標が高水準を示し、債務が拡大しており、「債務拡大による経済成長モデルは持続不可能だ」の通りの動きになっております。レバレッジは債務の拡大を意味しますので、一種の金融爆弾みたいなものともいえます。

正直なところ、日本のバブルどころではない規模まで拡大していることからも、いろんな思惑が動いてくると思います。



米中通商交渉が破綻すれば、ハードランディングの可能性は高くなることから、米中交渉でうまくいかない限りは、ハードランディングになることを意味すると思われます。ジョージ・ソロスのいう「習近平は最も危険な敵」というのが何を意味するかは知りませんが、石平氏と同じ主張であることは確かですwww

似たような内容だけどこちらもwww

それはさておき、どっちに転んでも、危険な状況であることには変わりないのは事実で、保険の意味合いでの日中スワップ協定といったところでしょう。

韓国関係

外務省 韓国渡航者に注意喚起へ あさって独立運動100年で | NHKニュース

来月(3月)1日に日本統治下の朝鮮半島で独立運動が始まってから100年の節目を迎え、韓国内で日本への批判が高まるおそれがあることを受けて、外務省は自民党の会議で、渡航者に注意を喚起するなど不測の事態が起きないよう万全を期す考えを示しました。

日韓関係が悪化する中、3月1日には日本統治下の朝鮮半島で「三・一独立運動」が始まってから、100年の節目を迎え、歴史をめぐる日本への批判がさらに高まることが予想されています。

27日に開かれた自民党の外交関係の合同会議で、出席した議員からは「韓国で日本人がデモに巻き込まれたり、危害を加えられたりすれば、悪化している日韓関係は破滅的になる」などと、懸念する声が相次ぎました。

これに対し外務省の担当者は今月行われた日韓外相会談で、河野外務大臣からカン・ギョンファ(康京和)外相に懸念を伝えたことを説明したうえで、日本人の安全に関わる重要な事案が生じる可能性がある場合に出される「スポット情報」を発出することも含め、渡航者に注意を喚起するなど、不測の事態が起きないよう万全を期す考えを示しました。
3/1は反日の祭典となりそうですが、それを受けて、外務省が「渡航者に注意を喚起するなど不測の事態が起きないよう万全を期す考えを示した」ようです。遅すぎますが、こういった発言を外務省が出すということに意味があるように思います。

日本として不測の事態が起きないように心がけても相手もいることからも、3.1の反日の祭典以降の話を見据えた動きというのが実態ではないのでしょうかね。米朝首脳会談、米中通商交渉が纏まるのであれば、リスクは減るとは思いますが、これが破綻すれば、危険な状況になることから、1日でも早い帰国と訪韓については避けた方がいいと思います。実際問題、相手国との連携があってからこそ自国民を守ることが出来るわけで、ここの連携がなければ、リスクを背負うことになるし、自己責任の世界になると思います。人質を取られたところで、政府が妥協するとは思えないしね。

韓国の健全化については優先順位が下がりますので、ある程度は国家としての意思で持ちこたえることを求められてることからも、注意は必要な部分なんだと思います。


どっちにしても、3月以降どのように動くことになるかが重要だと思います。