今日から11月が始まりです。今年も残り2ヶ月ですし、アメリカ大統領選が終われば、膠着状態だったのもある程度は変わってくるとは思います。


今月も日曜日が定休日となります。定休日の更新となりますので、内容が大したことない点につきましては予め了承いただきたく存じますw

基本的には、月末月初以外の日曜が定休日となるかと思います。一応今月でぱよぱよ日記開設5周年となりますので、何かしらの記念イベント?の開催はあるのかもしれませんwwwとはいっても、特に何も考えてないけどね(笑)


あとTwitterとなりますが、弓月さん復活してましたね。復活おめでとうございます!もう少し後かなと思ったけど、こちらについても、個人的に追っていこうと思います。


11月の展望について

今月の展望ですが、まずは重要なのは本日の「大阪市を廃止し特別区を設置することについて」の住民投票となります。どう転ぶかは分かりませんが、大阪市の今後にも関わるかと思いますので、有権者が正しい判断をしてほしいと思います。最も、今の日本の縮図みたいな場所ですし、日本を取り戻すためには大阪も取り戻さないといけないしね。

そして重要なイベントは、3日のアメリカ大統領選となります。開票がいつになるかは分かりませんが、世論操作の実態が見えてくるかと思います。


実際のところ、メディアの世論調査は信用はできないのと、一番の鍵を握ってるのは、サイレントマジョリティの方となるのと、そういった方々の意見は表には出てこないと思いますので、今回がどのような結果になるのかは楽しみですね。恐らく、世論調査結果と選挙結果とは異なる減少が起きるのは確実かと思います。


あとは11/21~22がG20の首脳会議となりますが、今年は新型コロナウイルスの影響に寄って対面開催を断念して、オンライン形式で実施するようです。

日本国内については、臨時国会開催中で特段揉めそうな法案などはなさそうですが、継続審議となっている種苗法改正については、日弁連が何故かこのような意見を求めてるようですね。

農水省の資料などを見れば、ほとんどの品種は一般品種となっており、保護の対象となるのは、一部の登録品種となりますので、普通に栽培だけを考えるのであれば、改正については何の支障もありません。種苗法改正は今国会で改正して欲しいくらいかな。


種苗法の一部を改正する法律案について:農林水産省


こちらが栽培されてる品種のリストとなります。ほとんどが一般品種となってることが分かると思います。反対意見を言うのはいいのですが、ある程度調べてから反対して欲しいと思います。大体が共産党発のデマが多いので注意が必要になるかと思います。


各都道府県において主に栽培されている品種:農林水産省


アメリカ大統領選がある程度落ち着いたとしても、欧州がプチロックダウン状態で、新型コロナの感染者が増えている(意図的に増やしている?)状況となりますので、意図的に今後の動きを遅らせようとしている可能性が高く、暫く膠着状態が続く可能性もあります。選挙結果も長期化の可能性もゼロではないし、アメリカ大統領選後にすぐ動き出す可能性も低いと思われます。そんな感じの妨害で時間稼ぎを行ってる印象を受けますし、新型コロナの影響もありますが、国際情勢の動きの鈍化がもたらす影響についても注意が必要になると思います。