まずはこちらの件から。

教育勅語の件

現代的アレンジ「検討に値する」 教育勅語巡り文科相  :日本経済新聞

柴山昌彦文部科学相は2日の就任会見で、教育勅語に関し「同胞を大切にする、国際的協調を重んじるといった基本的な記載内容について現代的にアレンジして教えていこうと検討する動きがあると聞いており、検討に値する」と述べた。

教育勅語を巡り政府は2017年3月、「憲法や教育基本法に反しないような形で教材として用いることまでは否定されない」とする答弁書を閣議決定し、野党が批判。同4月には「政府として教育の場における活用を促す考えはない」との答弁書を閣議決定した。

会見で柴山氏は、過去に戦後教育や憲法のあり方が「バランスを欠いていた」とツイートした点についても説明。「教育では権利、義務、規律をバランスよく教えることが求められるという趣旨だ」とした。
いつもの連中が発狂しておりますが、別に問題ない発言であるのですが、何が問題なのでしょうかね(棒)教育勅語は以下となります。
【教育勅語の十二の徳目】
孝行 親に孝養をつくしましょう
友愛 兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜 自分の言動をつつしみましょう
博愛 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業 勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発 知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就 人格の向上につとめましょう
公益世務 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう

http://www.meijijingu.or.jp/about/3-4.html
そして逆教育勅語はこちらww
教育勅語を否定する人は「家庭内暴力をどんどんしましょう」「じゃんじゃん浮気しましょう」と言いたいの? | 書籍編集部コラム

一、親に孝養をつくしてはいけません。家庭内暴力をどんどんしましょう。
二、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません。兄弟・姉妹は他人の始まりです。
三、夫婦は仲良くしてはいけません。じゃんじゃん浮気しましょう。
四、友達を信じて付き合ってはいけません。人を見たら泥棒と思いましょう。
五、自分の言動を慎んではいけません。噓でも何でも言った者勝ちです。
六、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません。わが身が第一です。
七、職業を身につけてはなりません。いざとなれば生活保護があります。
八、知識を養い才能を伸ばしてはいけません。大事なのはゆとりです。
九、人格の向上に努めてはいけません。何をしても「個性」と言えば許されます。
十、社会のためになる仕事に励んではいけません。自分さえ良ければ良いのです。
十一、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません。自由気ままが一番です。
十二、勇気をもって国のために真心を尽くしてはいけません。国家は打倒するものです。
逆教育勅語がパヨクそのままなので、教育勅語を取り入れられると困るという事情があっての話なのかよく分かりません(笑)最も今の日本のようにも思える部分もありますし、教育勅語をアレンジするという考えはありだと思います。

中国関係

中国関係で何個かニュースを紹介。
南シナ海での米艦と中国艦の異常接近写真 米ニュースサイトが公表 - 産経ニュース

 【ワシントン=黒瀬悦成】海洋問題を専門とする米ニュースサイト「ジー・キャプテン」は3日、南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島周辺で9月30日に「航行の自由」作戦を実施していた米イージス駆逐艦「ディケイター」に中国海軍の駆逐艦が異常接近した様子を米海軍が撮影した画像を掲載した。

 画像は上空から撮影されたもので、米艦が左舷前方から至近距離で割り込んできた中国艦との衝突を避けるため右方向に回頭する様子が連続写真で掲載されている。

 米海軍広報官は「海軍は写真を公表していない」と述べるにとどめたが、複数の米当局者は米CNNテレビに対し、問題の画像は本物であると確認した。

 中国海軍はこれまで、南シナ海で「航行の自由」作戦を実施中の米艦船の追尾や監視を繰り返してきたが、今回のように衝突の恐れがある危険な動きを仕掛けてきたのは極めて異例。米軍関係者からは、米海軍が今回の画像を公開して「世界に中国海軍の無責任ぶりと職業意識の欠如を世界にさらすべきだ」(デンマーク元国防次官補代理)との声が上がっていた。

南シナ海で米艦と中国艦の異常接近したようです。運良く衝突しなかっただけで、場合によっては戦争になってもおかしくない話です。最悪、経済封鎖から金融制裁まであり得る話で、中国海軍のデタラメさが改めて浮き彫りになったともいえます。


とはいえ、米中貿易戦争による対中通商制裁によって、確実に中国にダメージを与えており、「中国は正当な自国の権益を守るだけでなく、自由貿易体制や国際秩序を支持していく」とかいっても、自由貿易も国際秩序を崩してるのは中国であって、アメリカに対して保護貿易とレッテルをはってますが、実際はやってるのは中国ですしね。

過去記事を紹介。

日米首脳会談の意味|ぱよぱよ日記

日米首脳会談の共同声明で以下のように触れております。
日米共同声明全文 物品貿易協定の交渉入り明記  :日本経済新聞

六、第三国の非市場指向型の政策や慣行から日米両国の企業や労働者を守るための協力を強化する。世界貿易機関(WTO)改革、電子商取引の議論を促進し、知的財産の収奪、強制的な技術移転、貿易を歪曲(わいきょく)する産業補助金、国有企業による歪曲化や過剰生産を含む不公正な貿易慣行に対処するため、日米または日米欧三極の協力を通じて緊密に作業していく。
これは中国に対してのメッセージでもあり、対中通商制裁というのは、ここの是正を意味するわけですね。アメリカの関税は中国に工場を抱えてる企業にダメージを与えることになるし、トランプ大統領の通商政策というのは、日米貿易摩擦の頃とは意味合いが全然違うのですが、変な解説が蔓延して意図が伝わっていませんでしたね(笑)

最早、中国の製造についてコスト的な魅力は低くなってることから、撤退する企業がこれから増えることになるし、不公正な貿易慣行への対処によって、世界の工場ではなくなることが予想されます。

【国際】「まるで追い出されるかのように」撤退ラッシュ再び、中国の工業団地がスカスカに | 保守速報

因みに共同声明の6の項目については日本が提案したようです。そうなると、日中首脳会談についても意味合いが少し異なります。
日中首脳、来月24日会談へ 経済協力強化で関係改善 - SankeiBiz(サンケイビズ)

 日中両政府は、安倍晋三首相と習近平国家主席の首脳会談を10月24日に北京で開催する方向で調整に入った。会談では経済分野を中心に協力を深め、関係改善の流れを確実にしたい考えだ。首相は日中平和友好条約の発効から40年となる10月23日に北京入りし、25日まで中国に滞在する予定。日中関係筋が27日、明らかにした。国際会議への出席を除いた首相の訪中は2011年12月の野田佳彦前首相以来、約7年ぶりとなる。安倍首相は習氏や李克強首相ら最高指導部メンバーと会談し、先端技術分野での協力を話し合う「イノベーション対話」の設立や、金融危機時に互いの通貨を融通し合う通貨交換協定の再開で合意する見通し。自由貿易の重要性や北朝鮮問題での連携も確認する。

 関係筋によると、安倍首相は23日午後、北京に入り、同日夜は平和友好条約発効40周年を祝う式典に出席。24日に一連の会談に臨むほか、故宮や万里の長城を見学する案が出ている。
「イノベーション対話」の設立や、自由貿易の重要性についてですが、日米共同宣言の内容に従えば、単純な協力ではなく、最悪の場合は経済面における最後通牒とも言える内容に変わるわけですね。

通貨交換協定の再開については、財務省のHPにこのように書かれてます。
日中首脳会談における日中金融協力に係る合意 : 財務省

・中国は日本に対して2000億元(約3.4兆円)のRQFII(人民元適格外国機関投資家)枠を付与する
・日中双方は、人民元クリアリング銀行の設置、円‐元の通貨スワップ協定の締結のための作業を早期に完了させる
・中国は日系金融機関への債券業務ライセンスを早期に付与するとともに、日本の証券会社等の中国市場参入に関する認可申請を効率的に審査する
円-人民元建ての通貨スワップ協定ですが、中国への支援というより、日本の銀行や企業の尻拭い的性質の意味合いが強いです。銀行とかいっても、こんなふざけたことをやってたし、自己責任とも言いたい部分もありますが、金融機関が不安定になると、中国とは関係がない国内企業にとばっちりが来るので、一定の意味はあると思われます。

・みずほ銀行
オンショア人民元建て債券の発行について
https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20180112release_jp.pdf

・三菱東京UFJ銀行
中国におけるオンショア人民元建債券(パンダ債)の発行について
http://www.bk.mufg.jp/news/news2018/pdf/news0115_3.pdf

これらの人民元建ての債券など正気の沙汰ではないですし、これが飛んだ場合に備えてのスワップ協定というのもありますので、アメリカとして飲むかどうかは不明です。この2行は心証がよくないし、シャープや東芝にも関係してるしね。

どっちにしても、日中首脳会談で中国がどのように動くか注目ですね。


あとは記事紹介をして締めとさせていただきます。

中国で騒動拡大 ネット金融破綻で抗議…拘束者も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

中国、ネット金融破綻が急増 全国でデモ拡大 業者は「夜逃げせず」声明発表(1/2ページ) - 産経ニュース

米政府、近くウイグル族弾圧で制裁か ロス商務長官が書簡と報道 - 産経ニュース